賢い抱負の掲げ方|New Year's Resolution

2021年の抱負、皆さんはどんなことを掲げましたか?
抱負は、心中に持つ決意・計画などを指すため、「~したいな、~になりたいな」という漠然とした思いだけではダメみたいですね。
「〇〇になれるよう、△△する」
具体的なイメージと計画が必要になりそうです。
イメージと計画をはっきりさせるなら、Youtubeの活用がおすすめです。新しい表現も学ぶことができますもんね。
今回のコラムでは、①アイディアを集める ②計画を立てる ③小さな変化から始めるの3ステップで、ピックアップしてきた動画をお届けしようと思います。
※コラムのために、たくさんのビデオを用意しました。全てのビデオをチェックする必要は、もちろんありません。面白そうだなと思ったものからClickして観てみてくださいね。
目次:
■準備編|Youtubeを観ながら、辞書が使えるように設定しよう
|準備編|Youtubeを観ながら、辞書が使えるように設定しよう
Google拡張機能|Language Learning with Youtube BETA

Youtubeには必ず字幕が格納されています。Google拡張機能を使って、字幕上で辞書を引いてみましょう。
字幕には動画作成者がスクリプトを挿入したものと、音声認識で自動生成されたものがあります。ただ、自動生成って精度はどうなのかな、と思ってしまいますよね。
私が確認したがぎりでは、自動生成されたものでも、英語であればよくできていました。普段の勉強で使うぐらいなら、問題はないと思います。
詳しい使い方はこちらをご覧ください。
|基本編|抱負を決める前に、アイディアを集めよう
抱負を決めようと思っても、いきなりは難しい・・・
そんな時はYoutuberたちが、どのように計画を立てているか、参考にしてみるのがいいと思います。
ビデオは “ALL ENGLISH”。だけど、英語学習者向けだからボキャブラリーが易しい♪
ゆっくりめの発音のものを集めました^^
Learn the Top 10 New Year's Resolutions in English
https://www.youtube.com/watch?v=CHdgLy50D4U

New Years | Resolutions | ESL Lessons
https://www.youtube.com/watch?v=WMHk-a-tcMk
