今、読むべき!「子ども心をくすぐる絵本」
更新日:2020年12月24日

読書の秋。お子さんを持つ親御さんの中には、「英語の絵本に挑戦したい!」または、「もう挑戦している!」という方もいらっしゃいますよね。
小さいうちの英語教育では、英語に親しむ、好きになる、楽しむことが大切です。また、英語で絵本を読むことは、英語力だけでなく、お子さんの「心」も育むことができます。
しかし、
「たくさん本がありすぎて、どんな本を読めばいい?」
「自分は英語ネイティブじゃないし、発音が心配だな・・」
「英語を始めたばかりでなのに、リーディングに挑戦できるのかな」
そんな悩みを持つ親御さんも少なくないと思います。
そこで今回は、「お子さんにおすすめしたい本」をテーマに、「絵本選びの参考にもなって、読むことがますます好きになっちゃうYoutubeチャンネル!」のご紹介と、ステップ・バイ・ステップで英語を読む方法についてお話しします!
また、付録としてベッドタイムを英会話時間に活用できる、英会話フレーズ集(音声あり)付きです☆
ぜひ楽しんで行ってくださいね。
もくじ:
■ 絵本を選びの参考に!オススメ☆ youtube チャンネル
■ 絵本を選びの参考に!オススメ☆ youtubeチャンネル
絵本選びの参考に使える、オススメのYoutubeチャンネルが『StoryTime at Awnie's House』。
「この本を持っている子は、こっちに持ってきて読みましょう!」

温かい語り口が魅力的なAwnie(朗読者)。彼女の豊かな表現力とともに、自然とストーリーに引き込まれます。まるで、アメリカの優しいお姉さんに、目の前で朗読してもらっている臨場感。
読み聞かせと一緒に、実際の絵本の中を見られることも嬉しいポイント。購入前にどんな内容か、お子さんの好みそうかどうかも、確認しておくと安心です。
☆☆StoryTIme at Awnie’s House☆☆

Youtube チャンネルURL:
https://www.youtube.com/channel/UCbqmj1hzxuAXsjk08k-KP6w
■ おすすめの絵本3冊
Awnieのチャンネルから、私の好きな絵本を3つご紹介したいと思います。
WHILE WE CAN'T HUG by Eoin McLaughlin and Polly Dunbar

コロナ・ステイホームのために、お友達、愛する人に会えない日もあります。でも、大丈夫。愛を伝える方法は、ぎゅっとハグをする以外にもあるから。
ハグができなくなってしまった「ハリネズミ」と「カメ」は、一体どうやって愛を伝えあってるのかに注目です。
Youtube朗読ページ: